秘書への道の第一歩!求人票のチェックポイントはここ!

秘書のみなさん、こんにちは! ナミコです。
前回の求人情報の続編といたしまして、今回は具体的な求人について考えてみたいと思います。

転職を考えている秘書さんも、これから秘書になりたいと思っている方も、気になる企業があったら「求人票」をチェックすることになりますね。
どんなところを重点的に見るべきか、私の経験も織り交ぜてお伝えしてきます。

みなさんの就活の参考になれば幸いです!

秘書の求人内容とは?

今回、記事を書くにあたり、久しぶりに秘書の求人をいくつか見てみました。
すると、さすが「正解のない」秘書のお仕事、業務内容が出るわ出るわ……。

そこで、まずはそれらのワードを自分なりに分類してみました。

続きを読むには会員ログインしてください。


ナミコ

現在外資系商社にて、社長秘書、総務業務全般を約10年担当
突発的なトラブルすら面白がる前向きかつ好奇心旺盛な性格で、今日も楽しくお仕事中。
日々の気づきの中、秘書のみなさんと共有したいことを発信していきますね。

記事一覧

こちらの記事もオススメ!

  1. 秘書への登竜門!内定を勝ち取る面接のコツ!

  2. 今日から始める!秘書さんにオススメの英語勉強法!

  3. これが秘書のリアルな転職事情!私の実体験をお話しします!

  4. いま改めて「秘書検定」!秘書なら持っておかないとダメ?

  5. 秘書の息抜きに!「習い事を始めたい人必見!おすすめレッスンBEST3!」

  6. 秘書 キャリアアップ

    人生100年時代、これから秘書に必要なスキルとは?

  7. 【中小企業編】あなたが秘書としてお仕事をするなら……大企業or中小企業どっち!?

  8. 秘書ならではの気遣いの一言!秘書の格上げフレーズ10選

PAGE TOP