秘書メルマガのご案内

Hisholio編集長の笹木ナオミより、週に一度秘書メルマガをお届けします。
サイトには掲載されていない、ここだけの読み物がいっぱい。
毎回、「明日からまたがんばれます!」「書いてあることとても共感します!」といった感想を多くいただいています。
「もっとイキイキ働きたい」「心が癒されたり、気持ちが強くなる言葉が欲しい」という秘書さんは、ぜひご登録を!

Hisholioのメルマガ登録はこちらから

受信したいメールアドレスを入力してください。


こんな秘書メルマガが届きます!

これまでに、こういったトピックスをお届けしてきました。

  • 上司のお誕生日、秘書としてどうしてますか?
  • 上司が乗り移ってる秘書!?
  • プラスアルファの秘書業務とは!?
  • 秘書さんのリラックス方法
  • 秘書さんにとっての「赤ちょうちん」!?
  • 秘書と上司の関係性を、今だから考えてみる!

などなど……
他にも季節性の業務やイベントのお話しも!

2025年6月19日号を試し読み!

クリックで表示します

大変な秘書業務に孤独に向き合うあなたへ

Hisholioでは秘書さん向けのイベントやセミナーを開催しています。
メルマガに登録いただくと、開催情報がいち早くチェックできます!

過去にはこんなセミナーを実施しました♪

・「評価や目標設定ってどうすべき?」セミナー
・東京都知事、小池百合子さんの秘書さんをお招きした講演会
・秘書さんのための!「会計」についてゼロから学べるセミナー
・ある企業の秘書室メンバーをご招待したインタビュー企画
・秘書さんのための!「ゼロから学べるAI」セミナー

今後も秘書さんのためになるイベントやセミナーを企画していきます!

業務のヌケモレを防ぐチェックシートを無料でプレゼント!

メルマガ登録していただくと、秘書業務に役立つ便利な素材を無料でダウンロードできます。
ぜひ印刷して、手帳やデスクに貼って活用してくださいね。

例えば、秘書目線で作られた「英語での電話対応フレーズ」や「新しい上司を担当するときの確認項目」など。
秘書業務で「あって良かった!」と思っていただけるような素材が盛りだくさんです。

Hisholioのメルマガ登録はこちらから

受信したいメールアドレスを入力してください。


安永 ちよ

Hisholio編集部技術メンバー。デザインや技術的なことを担当しています。

秘書経験はないのですが、Hisholioで培った経験を活かし、秘書の皆さんに役立つ情報をお届けできればと思います!

記事一覧

キーワードで検索

EPカレッジ
秘書サロン
インスタライブ
秘書メルマガ
LINE
お問い合わせ
PAGE TOP