秘書のみなさん、こんにちは!ナミコです。
みなさんのお勤め先は大企業ですか?それとも中小企業ですか?
両方で勤務した私の経験を元に、秘書としての働き方の違いをお伝えしたいと思います。
みなさんの働き方の参考になれば幸いです。
今回は【大企業編】ということで、大企業で秘書として働いていたときの体験談をお伝えします!
目次
そもそも大企業と中小企業って?
中小企業庁が行った集計(2016年)によると、国内の99.7%は中小企業ということになります。
逆に言えば、日本に大企業は0.3%しかないんですね。
知名度が高くても、全国展開していても、資本金や従業員数などの基準によっては中小企業に分類されるので、日本には圧倒的に中小企業が多いんです。
企業分類に関する定義についてはこちらをご覧ください。
対して同じく中小企業庁の別統計資料によると、従業員数は約36%が大企業。
企業数との差からも、大企業の人数がいかに多いかわかりますよね。