秘書ならではの気遣いの一言!秘書の格上げフレーズ10選

秘書のみなさん、こんにちは! まりこです。
前回の格上げフレーズ10選が好評だったので、今回は第2弾として「気遣いのフレーズ」をお伝えいたします。

いつもの会話で少しずつ使っていくことで、人間関係が円滑になるかも!?
ご参考にしていただけると幸いです。

秘書の格上げフレーズ①いっそう喜びが伝わる!?

例えば、お客様から何かお褒めの言葉をいただいた時、「とても嬉しいです」とダイレクトに気持ちを伝えるのもよいですね。
ただ、もう少しフォーマルにお伝えしたい時は、「この上もない喜びでございます」と感謝の気持ちを伝えると、いっそう喜びが伝わってきませんか?

続きを読むには会員ログインしてください。


まりこ

院長秘書など経験。
現在は講師の仕事を中心にエディター/ライターなどマルチポテンシャライトとして複数の仕事をしています。
取得資格は秘書検定1級をはじめ20以上。日々、何かしら勉強しています!

記事一覧

こちらの記事もオススメ!

  1. カンタン解説!秘書さんのための英文履歴書作成のコツ!

  2. 上司が講演に登壇!秘書がしておきたい準備リストを公開

  3. 電報対応 マニュアル

    【祝電編】秘書さんのための!電報対応で工夫したいこと

  4. あなたは満足してる?~秘書業務の評価について~

  5. 上司にとって気が利く秘書とは?コミュニケーションのコツもご紹介!

  6. 企業勤務との違いは?病院での院長秘書の経験、語ります!

  7. 派遣で秘書業務にチャレンジ!~ライフステージに合わせて上手な働き方を~

  8. 秘書を悩ませる社内飲み会の準備。スーパーで効率よくおつまみをゲット!

PAGE TOP