秘書のみなさん、こんにちは!ナミコです。
みなさんは、上司が賀詞交歓会に招待されたり、また主催者側の経験をされたことはありますか?
最近は経費削減やコロナウィルスの影響で中止されることも多くなりましたよね。
でもいつか盛大に開催されることも願いつつ、今回は私の経験を元に賀詞交歓会についてお伝えしたいと思います。
みなさんのお役に立てれば幸いです。
目次
賀詞交歓会(がしこうかんかい)とは?
賀詞交歓会とは、取引先等の仕事関係者が集まり「今年もよろしくお願いいたします」という気持ちを込めて名刺交換をし、懇親を深める新年のイベントです。
主催者の社屋や会議室ということもあれば、ホテルの宴会場などを借りて行われることもあります。
必ずしも役員など会社のトップばかりが出席するわけでもなく、担当者レベルでも参加可能です。
そのため、普段電話やメールでしか接したことのない方とも交流できる、新年ならではのイベントなんです。