【中小企業編】あなたが秘書としてお仕事をするなら……大企業or中小企業どっち!?

秘書のみなさん、こんにちは!ナミコです。

今回は前回の【大企業編】の続編といたしまして、【中小企業】での秘書としての経験をお伝えしたいと思います。
みなさんの働き方の参考になれば幸いです!

中小企業の秘書ってどんな感じ?

やっぱり人数が少ない!

当たり前ですが、大企業と比べると圧倒的に人数が少ないのが中小企業です。

現在の勤務先は、私にとって初めて勤務する中小企業でした。

続きを読むには会員ログインしてください。


ナミコ

現在外資系商社にて、社長秘書、総務業務全般を約10年担当
突発的なトラブルすら面白がる前向きかつ好奇心旺盛な性格で、今日も楽しくお仕事中。
日々の気づきの中、秘書のみなさんと共有したいことを発信していきますね。

記事一覧

こちらの記事もオススメ!

  1. オンライン化が進んだ今だからできる!秘書の副業・兼業。その実態は?

  2. 産休秘書さんのカバー求人。期間限定でも行く?行かない?

  3. どうしたら秘書になれる?秘書への入口をご紹介!

  4. アポ変更はどう伝える!?秘書のための丁寧な英語フレーズ集!

  5. いくらもらってる!?人には聞けない秘書のお給料あれこれ!

  6. 面接で秘書を困らせる質問集!傾向と対策はコレ!

  7. 転職 情報収集

    転職にも日頃の業務にも!秘書の会社情報収集術!

  8. 秘書 キャリアアップ

    人生100年時代、これから秘書に必要なスキルとは?

PAGE TOP