作業時間の計測ツール「タイムクラウド」で、秘書の業務効率化&評価アップ!

秘書のみなさんお疲れ様です!Hisholio技術メンバーのChiyoです。
先日は、タスク管理に関する記事を書かせていただきました。

タスク管理を無理のない現実的なものにするために必要なこと。
それは、日々の自分の作業時間を正しく把握しておくことです。

また、日々、自分が何に時間を割いているのか知っておくことができれば、次の人事考課の準備もスムーズにできそうですよね。

そこで!
本日は作業時間を簡単かつ整理された状態で記録してくれる便利サービス「タイムクラウド」についてご紹介します。

まるでPR記事のようになってしまいましたが、個人的に2年以上使っている感じです!
ぜひ秘書のみなさんにもオススメしたく、今回記事にしてみました!

こんな秘書さんにオススメ!

  • 業務効率化が大好きな秘書さん
  • 適性に評価されたい!もっとお給与をUPしたい!秘書さん
  • 上司から業務の時間報告や効率化を求められている秘書さん
  • 日報を細かく書かなくてはならない秘書さん
  • 自分が何でそんなに忙しいのかを知りたい秘書さん
  • チームの作業時間を把握したい秘書さん

ひとつでも当てはまった秘書さんは、ぜひタイムクラウドを活用していきましょう!

続きを読むには会員ログインしてください。


安永 ちよ

Hisholio編集部技術メンバー。デザインや技術的なことを担当しています。

秘書経験はないのですが、Hisholioで培った経験を活かし、秘書の皆さんに役立つ情報をお届けできればと思います!

記事一覧

こちらの記事もオススメ!

  1. 秘書が潜入調査!今さら聞けない株主総会のA to Z

  2. 上司にとって気が利く秘書とは?コミュニケーションのコツもご紹介!

  3. 秘書のメール整理術!受信ボックスは断捨離でスッキリ!

  4. 外国人上司の秘書になるってどんな感じ?コツをつかんで良い関係を築きましょう!

  5. 秘書にとっての見せ場到来!来客へのお茶出し「基本のマナー」

  6. 秘書には見えてます!秘書の使い方、上手い上司と下手な上司

  7. 秘書の理想と現実!?リアルな秘書ライフを大公開!

  8. 関西在住の秘書がセレクト!厳選オススメ手土産【大阪・京都編】

PAGE TOP