秘書のみなさん、こんにちは! Emilyです。
最近よく聞かれるようになった「SDGs」という言葉。
ビジネスシーンでもこの言葉が浸透しつつあるように感じますよね。
しかし、この記事を読んでくださっている秘書さんのなかには、「聞いたことはあるけどよく分からない」「具体的に何をすべきか思い浮かばない」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
SDGsの目標達成のためには、国や企業だけでなく、私たち個人の取り組みも重要です。
多くの時間を過ごす職場で、簡単に始められることが見つかると良いですよね。
そこで今回は、SDGsの目標達成のために秘書さんができる取り組みの具体例をまとめてみました!
目次
そもそもSDGsとは?
“Sustainable Development Goals”の略で、「持続可能な開発目標」という意味です。
世界の経済、社会、環境の3つの側面に関わる問題について、2030年までに達成すべき以下の「17の目標」が掲げられています。