体調管理も仕事のうち!代わりのいない秘書のオススメ健康管理法!

秘書のみなさん、こんにちは!LISAです!

「体調管理も仕事のうち」と、よく言いますよね。

皆さんは、健康のために普段から意識していることや習慣となっていることなど、何かありますか?

以前は身体を労わることなど全く考えずに過ごしていた私でしたが、そんな生活が仇となり冷え性に悩むようになってしまったところから、ヘルシーライフを求めるようになりました。

今でもオフィスや電車の空調が苦手で、夏の冷房は大敵です!

冷えた会議室などでの打ち合わせは本当に辛く、ときに意識が飛んでいきそうなことも・・・。

とはいえ、たくさんの人がいる場所では、自分勝手に室温を調整するのは難しいですし、自分で体質改善をしたり、寒さ対策をするしかないですよね。

冷えに苦しんだこともあり、素人ながらに、自分に合った健康法を見つけようと、色々と試行錯誤してきました。

今日は健康のために私が365日心掛けているマイルールをご紹介します!
(※すべての人に同じ効果があるわけではないことをご了承くださいね)

秘書なら、暑い夏でも飲み物はホットドリンク!

お水やお茶など、水分はたくさん摂ったほうがいいと聞きますよね。

続きを読むには会員ログインしてください。


LISA

一部上場企業、外資広告代理店、ベンチャー企業など様々な会社にて秘書として勤務。週末は茶道の師範として、お茶のお稽古をしています!

記事一覧

こちらの記事もオススメ!

  1. 明日からできる!秘書さんのための経費削減アイディア7選!

  2. オンライン秘書として働く私の1日、大公開します!

  3. 秘書なら足先まで美しく!明日からできる簡単シューケア

  4. 秘書さんのためのネガティブ感情の浄化術!

  5. 秘書必携!ここぞという時に役立つ神グッズ3選!

  6. ポイントを押さえた秘書メイクで、キレイに知的に!(アイメイク編)

  7. いつも明るい秘書を目指して!Let’s ポジティブトレーニング!

  8. ポイントを押さえた秘書メイクで、キレイに知的に!(ポイントメイク編)

PAGE TOP