秘書のみなさん、こんにちは!ナミコです。
年末は年に1度のお仕事が毎日のようにあり、いつも以上に落ち着きませんよね。
そこで今回は、年末ならではのお仕事について、ちょっとしたコツをお知らせしたいと思います。
年末の慌ただしさを乗り切るヒントになれば幸いです。
目次
アポなしのお客様へ、秘書が行いたい対応とは
いくらスケジュールを抑えていても、アポなしで年末年始のご挨拶に来られるお客様。
もはや年末年始の風物詩とも言えるのではないでしょうか。
お客様からすれば「わざわざアポイントを取ってまでお伺いするほどの用事ではないので」とのお気遣いも、ちりも積もればかなりの時間が必要に。
さらには「ちょっと近くまで来たので」と全然ちょっとではない時間を過ごされていく方も……。
しかもアポなしでいらっしゃる方は、かなりの確率で上司のお友達や親しい間柄の方が多いんですよね。
このような方がご来社された場合はどう対応するか悩ましいところです。
そこで留意しておきたいポイントを3つ挙げてみたいと思います!