不測の事態にも、もうひるまない!秘書が実践したいホテル手配のコツとポイント

秘書のみなさんこんにちは!ナミコです。

徐々に人の流れも復活してきているのかな、と感じる今日この頃。
上司の出張も再開し、久しぶりにチケットやホテルの手配、というお仕事をされている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回はホテルを取る際のちょっとしたコツをお伝えしたいと思います。
みなさんの手配業務の時短につながれば幸いです。

秘書としてまず行いたいのは、上司のお好みの把握

ホテル繁忙期にやっと取れたお部屋。
上司に得意顔でお伝えすると「そのホテルはあまり好きじゃないんだよね……」などと言われた時の脱力感と言ったら!
日頃から良好なコミュニケーションを取っている優秀な秘書さんなら、こんな失敗をされたことはないと思います(笑)。

しかし、万が一に備え、日ごろからのリサーチは欠かせません。
そこで私は、上司だけではなく頻繁に来日される海外からのゲストのお好みや職階から、以下の条件をリストアップしています。

続きを読むには会員ログインしてください。


ナミコ

現在外資系商社にて、社長秘書、総務業務全般を約10年担当
突発的なトラブルすら面白がる前向きかつ好奇心旺盛な性格で、今日も楽しくお仕事中。
日々の気づきの中、秘書のみなさんと共有したいことを発信していきますね。

記事一覧

こちらの記事もオススメ!

  1. リモートワークで会議急増!?上司の健康管理と時間確保は秘書の腕の見せどころ!

  2. 秘書の強~い味方!会員制レストラン潜入ルポ≪後編≫

  3. 完全保存版!秘書の手土産のネタ帳、公開します!

  4. 秘書のルーティーンを効率化!秘書業務のチリツモ時短技8選

  5. 秘書のセンスが問われる!?手土産の選び方と失敗談!

  6. 秘書が潜入調査!今さら聞けない株主総会のA to Z

  7. 関西在住の秘書がセレクト!厳選オススメ手土産【大阪・京都編】

  8. 「とんでもございません」は誤り? 秘書なら押さえておきたい、実は間違っていた敬語7選

PAGE TOP