みなさん、こんにちは!mimiです。
私が現役秘書だった頃、職業を聞かれた際に「秘書をしています。」と答えると、「あぁ、秘書っぽいね!」とよく言われました。
秘書のみなさんはだれでもそんな経験がおありなのではないでしょうか。当時はあまり意識していなかったのですが、やはり先輩や同僚の秘書さんを思い浮かべてみると、みんなどこか「秘書っぽい」部分を持っていらっしゃったように思います。では、そんな秘書に対するイメージとはいったいどのようなものなのでしょうか?
以前、友人達とのホームパーティーで私の秘書の仕事の話になった時、こんな風に言われました。
『真面目そう、モテそう、ハイヒールを履いていそう、華やか、毎日優雅な外食ランチ、気が強そう…』
確かにそんなイメージが思い浮かぶかもしれません。しかし実際に秘書の世界に足を踏み入れてみると、そんなイメージとはまったく異なる部分がたくさんあったのです。
今回は、そんな秘書の現実についてご紹介したいと思います!
目次
現実は◯◯なんです!
「ハイヒールを履いていそう」というイメージに関しては、確かにそういう秘書さんもいました。
私も秘書になりたての頃は、ヒールの高い靴でお仕事をしていました。しかし担当した上司は超多忙なうえ、決まってミーティングは終了予定時間を過ぎてしまうタイプでしたので、私は毎日会議室まで走って行ってメモを入れたり、来客時には名刺入れと上着を持って、オフィス内で上司を探し回ることもありました。