秘書のみなさん、こんにちは!
秘書として仕事をしていると、お祝いにお花を贈る機会がとても多いですよね。
お取引先の企業や、上司が個人的にお付き合いしている企業で昇進、上場、移転などがあったらお花を贈ることが予想されます。
すぐに上司に確認です!
でも、いざ贈るとなると種類や金額、お届けのタイミングなど、迷ってしまうこともありますよね。また、お花を贈る際にはお花に「立札(たてふだ)」を付けることが一般的です。お祝いの気持ちがきちんと届くように、今回はお花に関する際のマナーについてです。
目次
秘書の大切な仕事のひとつは、お祝いのお花選び
以前に日系企業で営業本部長の秘書をしていたのですが、上司のスケジュール管理や出張手配、会議のセットアップをはじめ、様々なサポート業務をこなしていました。
中でも、取引先との交際費については予算管理だけではなく、品物選びも一任され、特にお祝いごとの際の贈り物は失礼がないように、先様に喜んでいただけるように、そして良い意味でほどよく印象に残るように心がけていました。