カンタン解説!秘書さんのための英文履歴書作成のコツ!

秘書のみなさんこんにちは、ナミコです。

みなさんは秘書のお仕事に応募される際、英文履歴書を書かれたことはありますか?

私は自分自身では書いたことがありません。
しかし最近採用業務のお手伝いをしているため、たくさんの履歴書を目にする機会に恵まれています。

私が勤めている会社は外資系ではありますが、英文履歴書は必須ではありません。
そんな状況にもかかわらず、最近は日英2か国語での履歴書を揃えて応募される方が増えている印象です。

そこで今回は秘書の英語力アップシリーズ!
海外の人事担当に聞いた、英語での履歴書の簡単な書き方とコツをご紹介したいと思います。

みなさんの就活の一助となれば幸いです。

続きを読むには会員ログインしてください。


ナミコ

現在外資系商社にて、社長秘書、総務業務全般を約10年担当
突発的なトラブルすら面白がる前向きかつ好奇心旺盛な性格で、今日も楽しくお仕事中。
日々の気づきの中、秘書のみなさんと共有したいことを発信していきますね。

記事一覧

こちらの記事もオススメ!

  1. 秘書に求められる英語力とは?英語力アップの方法をご紹介!

  2. 秘書であれば知っておきたい、自身のスキルアップに必要な資格!秘書検定の過去問題あり

  3. 英語オンチな私がCBS(国際秘書)検定に合格した体験記!

  4. 面接で秘書を困らせる質問集!傾向と対策はコレ!

  5. グローバルに活躍する秘書必見!海外へお花を贈る際の英文メッセージをご紹介!

  6. 【大企業編】あなたが秘書としてお仕事をするなら……大企業or中小企業どっち!?

  7. 秘書への登竜門!内定を勝ち取る面接のコツ!

  8. 外資系秘書に求められる英語力とは?勉強法もご紹介!

PAGE TOP