秘書の転職ストーリー。営業事務から秘書になった私の体験談!

秘書のみなさんこんにちは!LISAです!
秘書になりたいけれど、未経験から秘書を始めることが出来るのか・・・と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
今日はそんな方のために、営業事務だった私が秘書になるまでのお話をお伝えしたいと思います!!

まず最初に一言。
「未経験でも秘書はできます!」
今はベテランの秘書さんにも、どんな人にでも初めての時があるものです。
勇気を出して、チャレンジしてみましょう!

秘書への入り口はいろいろ!

秘書も他の職種と同じで、新卒採用、中途採用などさまざまな採用方法があります。
雇用形態も、正社員、契約社員、派遣社員などいろいろです。

企業によっては新入社員を社長室や秘書室に配属させることもあるでしょう。
また、入社後に部署異動で秘書職に就く方もいるでしょう。

転職で秘書になる場合なら、転職サイトの求人に自分で応募したり、転職エージェントから紹介してもらったり…と経緯はさまざまですよね。

求人募集を見てみると、経験者のみの求人ばかりでなく、未経験でも可といった求人は意外に多くあるものです。
採用企業側も応募者のレベルを分かった上で採用をしているので、入社してからその会社のやり方で学んでいけば心配は無いでしょう。

この場合、少しお給与が低めになってしまうこともありますが、いきなり高度なスキルを求められることはあまりなく、秘書の仕事を一から学べる良い機会だと思います!

営業事務からアシスタント職へ。フル回転の毎日!

私の場合は、営業事務からの転職でした。

営業事務などのグループアシスタント職は、複数の人からの依頼をこなす必要があります
依頼される業務も多様です。

経験を積んでいくと、仕事のボリュームが増えてもマルチタスクで仕事をこなしていく力が身につき、スピード感と正確さが鍛えられます。そのため、アシスタント職の経験があれば、転職時に秘書として採用してもらえることが多くあると思います!

営業事務をしていた当時は、気が付けば3〜4つの部署を掛け持っていました。
とても忙しい毎日でしたが、この時期にマルチタスクをこなしていく方法を身につけ、仕事のスピードが速くなり、PCのスキルも上がったと思います。
(恥ずかしながら、最初の頃はPDFって何?という新人でした…!)

マルチタスクをこなすには、とにかく優先順位のつけ方が大切ですよね。
そうはいっても、優先順位のつけ方が分からない・・・と不安になっている方もいらっしゃいますよね。

でも大丈夫!

いつまでにどの作業を終わらせないといけないのか、それを明確にすれば良いだけです。
そして、無理だとわかっている業務に関しては、依頼された時点で相談する。これが鉄則です!
出来ないものを引き受けてしまい間に合わなかった場合、困ってしまうのは自分の上司です。

アシスタントはアシストすることが仕事。
困らせてしまっては、上司がゴールができません。
まずは、上司がシュートできるよう、どんなボールも上手にパスすることを意識しましょう。

目指すのはパスの名手!

アシスタント職から秘書へ。転職活動スタート!

いろいろなボールを返せるようになった頃、もっとアシスタント職を極めたいと考え、思い浮かんだのが秘書

でも、秘書なんて経験したことがないし、どうやったらなれるのか・・・?

ここで、私は秘書専門の転職エージェントに登録をしました。
そして、この時に大切なのは、年収、勤務地、雇用形態、残業の頻度など、自分にとって何が譲れない条件がなのかをはっきりすることだと考えています。
これは秘書に限らず、転職する際に整理しないといけないことですよね。

エージェントによって保有している求人も違うので、数社に登録することをオススメします

私が最終的にお世話になったのはM社。

M社は登録時の面談がとても丁寧でした。

電話面談だけで登録が終わってしまうエージェントもありますが、M社は2時間近くの時間をかけて登録面談をしてくれたのです。

初めは「なぜこんなに根掘り葉掘り聞かれるのか…もう少し放っておいてほしい…」と思いましたが、今考えるとそれだけ親身になって転職活動をサポートしてくれている、ということなのです。

当時は私も転職についての考えが甘く、「なんとなく」転職しようかな?という軽い気持ちだったのですが、転職活動は真面目に本気で取り組まないといけないものだと、担当者の熱意によって気づかされました。

いよいよ企業へ応募。秘書になるために必ずされた質問とは?

その後、15社以上の提案を受け、5~7社ほどの企業にエージェント経由で履歴書を送っていただき、書類審査通過後に面接を受けました。

提案された会社のすべてに履歴書を送ることも手段ではありますが、きちんと自分の意志で見極めることも大切です。
興味のない会社でも、面談で直接話を聞いてみたら良い出会いになるかも、と期待するのも一つ。
時間の無駄だと、本命のみを受けることも、これまた一つ。

よく考えて、自分にとってのベストな選択をしてみてください!

そして当時の就職活動で、どの企業でも面接で聞かれたことがあります。

それは、

秘書に必要な能力はなんだと思いますか?

という質問。

これは正解のない問いだと思いますが、秘書のみなさんならどのように答えますか?
ぜひ聞いてみたいです!

長くなってしまったので、これについての記事はまた今度♪

秘書の仕事は本当に奥深いですよね。
でも、未経験だからこそ、上司のやり方に馴染みやすいというメリットもあります!
興味のある方は未経験だからと諦めないで、ぜひチャレンジしてみてください!!

みなさんのチャレンジを応援しています!
それでは秘書のみなさん、秘書を目指しているみなさん、今日もお疲れさまです!

LISA

一部上場企業、外資広告代理店、ベンチャー企業など様々な会社にて秘書として勤務。週末は茶道の師範として、お茶のお稽古をしています!

記事一覧

こちらの記事もオススメ!

  1. 就職や転職だけじゃない!合格者による秘書検定1級のススメ

  2. 転職・異動も怖くない!秘書時代のスキルはこんなに生かせる!

  3. フリーランスの秘書さん必読!契約関連の不安、私はこうして解消しました!

  4. 一歩先へ!より実践的な研修で秘書力の向上を!

  5. 秘書の息抜きに!「習い事を始めたい人必見!おすすめレッスンBEST3!」

  6. 秘書なら1度で完璧に!?お客様の顔と名前を記憶するヒントをご紹介!

  7. 【中小企業編】あなたが秘書としてお仕事をするなら……大企業or中小企業どっち!?

  8. いま改めて「秘書検定」!秘書なら持っておかないとダメ?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP