秘書ならミスなく!これが私の出張手配ルール!

秘書のみなさん、こんにちは!Sayakaです。

今回は出張手配をテーマにしてみたいと思います。
場所や状況、同行者などによっていろいろなパターンがあるかと思いますが、私が実際に行っている出張手配の方法や体験をまとめてみましたので、ご参考にしてみてください!

上司の出張が決まったら、まずは内容を確認!

そうです!上司の出張は、ある朝突然言い渡されます。笑
目的によって手配の仕方も違ってきますので、まずは以下の内容を確認しておくと良いでしょう。

続きを読むには会員ログインしてください。


Sayaka

営業職で培ったコミュニケーション力で、外資・日系の大手企業の秘書・アシスタント業務に従事してきました。現在は外国人上司の秘書兼グループアシスタントとして勤務中♪

記事一覧

こちらの記事もオススメ!

  1. 秘書のルーティーンを効率化!秘書業務のチリツモ時短技8選

  2. 秘書として部下の教育!さあ、どうする!?

  3. 上司にとって気が利く秘書とは?コミュニケーションのコツもご紹介!

  4. 上司が海外出張!秘書が知っておくべき「電子渡航認証システム」の注意点!

  5. 秘書さんのための!ゴルフ接待&コンペ対応マニュアル

  6. 上司が講演に登壇!秘書がしておきたい準備リストを公開

  7. 【アプリ編】秘書さんは知らなきゃ損!Zoom攻略シリーズ 〜優秀アプリを厳選〜

  8. 香典返しへの対応はどうする!?秘書を悩ませる弔事のマナー

PAGE TOP