秘書のみなさん、秘書業務をこれから始めるみなさん、いかがお過ごしですか?
私は今日も元気です!
さて、突然ですが今日も上司の手土産を買いに出かけてきました。
手土産を選ぶのって慣れるまでが大変ですよね…。
私は秘書になってから8年も経っているのですが、手土産の選択は私にとって苦手な業務のひとつなんです。笑
そんな私ですが、秘書経験の中で、手土産を選ぶポイントがいくつか見つかってきたので、今回はみなさんと共有しちゃおうと思います!
目次
まずは秘書として上司の趣向を把握!
まず、みなさんの上司はどんな方でしょうか。
秘書を持つような方はこれまでは比較的年齢が上の方が多かったと思うのですが、最近は若手の上司の下で秘書業務を行っている方もいるかもしれません。
また、性格もについても様々ですよね。保守的な性格の上司から革新的なお考えをお持ちの上司まで多種多様。
世の中にはいろんな上司がいらっしゃいますが、毎日上司とコミュニケーションをとっているあなたは、世界で一番あなたの上司の趣向を理解しているスゴイ人なんです!