AIを使っているという人が周りに多くなってきた。
でも私はまだまだ……どこでだれに聞いたら使い方が分かるんだろう!?
そんな秘書さん向けに、AIについて分かりやすく解説します!
前回は東京にて対面で開催したこちらの講座。
ご参加いただいた秘書さんたちから大好評!
- 講座に出席して以来、AIを毎日使っています!
- ChatGPTに名前を付けて、まるで相棒のように一緒に仕事をしています!
- 今までちょっと憂鬱だった御礼状作成がウソみたいに楽になりました!
- 英文メールが届くたびに肝を冷やす日々でしたが、これからは心配ゼロです!
こんな感想が集まった講座を今度はオンラインでお届けします!
前回ご参加できなかった方にもぜひご参加いただきたい講座です。
目次
参加の条件
- オンライン(Zoom)での講座となります。Wifiの環境などご自身でご確認の上、お申し込みください。
尚、カメラは最後までONの状態でご参加いただけますようお願いいたします。 - 必ずPCでご参加ください。(スマホやタブレットだと共有画面が見えにくくなるため)
- 当日はChatGPTの有料版をご購入の上、ご参加をお願いします。
(金額は月額20ドルです。その後の利用がない場合は1か月で解約可能です。アカウントの作成方法や支払い方法などはお申し込み後にご案内します)
ご勤務先によってはChatGPT以外の生成AIを推奨しているかと思いますが、基本的な概念や操作において差異がないようです。
初級編としてChatGPTを学んでいただくことで、ほかの生成AIの利用もスムーズになると考えております。
最新のトレンドを教えてくれるAIセミナーは数多くありますが、初心者向けにゼロから教えてくれる講座って実は少ないのです。
そんな初心者向け講座の中でも、「秘書さんのためのAI講座」はHisholioならでは!
翌日からすぐに業務で使える知識をぜひ持って帰ってください!
開催日時
5月10日(土)10:00~12:00
6月1日(日)10:00~12:00
参加費
5,500円(税込)
お支払いはクレジットカード、もしくは銀行振込でお願いします
企業の秘書室に所属し、社長秘書や会長秘書を経験。その後、2023年に独立し、フリーランス秘書へ!働き方やライフスタイルのこと、自分なりの考え方など、企業秘書・フリーランスの両面から幅広いテーマで記事を書いていきたいと思っています!
No comments yet.